tent tent2 tent3 rv trailer cottage treehouse bicycle rowing fish fire kitchen swimming stars hiking surfing check-circle-outline plus-square messenger line thumb-down thumb-up neutral-face tent faucet toilet pets bathtub trash connection plug bicycle rowing fish fire swimming stars hiking hotspring store file-eye check-circle-outline plus-square circle check-circle file-text file-plus spin bubble calendar3 menu cog cross question crown
Preloader
貸切サイト/RVサイト

1日1組限定。地元食材を使ったBBQできる伝統的なエリアに佇む貸別荘 みのる庵 |地元食材BBQプラン

兵庫県 / 多可町

ホスト
ホストは
みのる庵 キャンプ場さん
1日1組限定の築100年の古民家空間に滞在
伝統工芸品として登録されている杉原紙や山田錦発祥の地として有名な兵庫県多可町にある「みのる庵」は、築100年以上の1日1組限定の古民家です。
地元食材を使ったBBQやとれたて卵を使った卵かけご飯など、地元食材にもこだわりを持って提供しています。
自分たちだけの空間で、手ぶらで気軽にアウトドアを満喫♪
大きなお庭で花火をしたり、自然を感じながらテントサウナも楽しめます!
また家主は海外での受賞歴もある書家ごとうみのるで、日頃は彼のアトリエギャラリーとして使われている建物ですので、展示されている作品をご覧いただけます。
作品制作の依頼や書道体験もできる「和」を宿泊と併せて体験しに来てはいかがでしょうか。


■プラン内容
プラン概要(特徴)
1組限定での貸し出しですので、周りを気にせず空間を使っていただけます。築100年以上の古民家と、離れの建物をご利用いただけます。中庭を使ってBBQや焚き火、花火なども行えます。
家主は海外での受賞歴もある書家ごとうみのるで、日頃は彼のアトリエギャラリーとして使われている建物ですので、展示されている作品をご覧いただけます。

夕朝食付きのプランになります。
夕食は地元食材を使ったBBQになります。
<夕食(BBQ)>
内容:播州百日鶏のもも肉、季節のお野菜盛り合わせ、厚揚げ、のセット
<朝食>
内容:ご飯、卵、味噌汁

基本料金:
・施設利用料:15,000円
・サービス料 / 1名あたり:6,000円

金・日曜、祝日→ +1,000円(税込)
土曜日、祝前日→ +1,500円(税込)
GW、お盆、年末年始→ +3,000円(税込)

(例)2名宿泊の場合
15000円+6000円×2名=27000円

お子様のサービス料金*事前にご相談くださいませ
中学生以上→大人料金
小学生以上(食事布団付)→大人料金より¥1,000 off
小学生未満(布団のみ)→¥1,500
小学生未満(食事布団無し)→無料

プランに含まれるもの:
・専用のキッチン(冷蔵庫・ガスコンロ・流し台)
・BBQコンロ・焚き火台・床几・イス・ガスプレート
・ホワイトボード・プロジェクター・ローテーブル など

<浴場設備>
湯船、シャワー

<アメニティ>
シャンプー、リンス、ボディーソープ、タオル、歯ブラシ、ひげそり
※ルームウェア(浴衣や寝巻)の提供なし

<台所設備>
※みのる庵には厨房と台所がありますが、厨房への立ち入りはご遠慮頂いております。
冷蔵庫、流し、給湯器、ガスコンロ、レンジ、オーブン、鍋、まな板、包丁

<その他>
・Wi-Fi:利用可能
・AV機器
 └プロジェクター、モニター:iPhoneの無線接続、DVDプレイヤー、その他HDMI端子のある再生機器で利用可能。
 └スピーカー:Bluetooth対応のスピーカー

■駐車場情報
普通車4台

■オーナー情報
来られた方々にとって、思い出に残るひと時を過ごしてもらいたい!との想いで対応いたします。 わからないこと、気になること、聞いて欲しいこと、飲みのお相手など、ご要望等を気軽にお申しくださいませ。 せっかくのご縁ですので、仲良くしてもらえると嬉しいです。

★書家ごとうみのる
多可町出身・在住小学1年生から習字を習う。2009年に新宿駅前で「あなたを見て言葉を綴ります」という書き下ろしをはじめ、
それ以降 国内全ての都道府県と、海外20を超える国と地域を巡り、述べ5万人以上へ書き下ろしを行う。
2014年、自身のアトリエギャラリー「みのる庵」OPEN。2016年、ビジネス界のアカデミー賞と称されるアメリカ 「スティービー賞」国際賞を受賞。2019年、多可町観光大使に就任
国内外問わずイベントやTV出演など活躍中!


■施設内アクティビティ:事前予約&現地決済
筆文字体験
〜世界にひとつだけのオーダーメイドの書作品を書き下ろします。
あなた自身のために。 大切なあの人と一緒に。 家族で一枚に。 とっておきの贈り物に。 あなたを見て(写真を見て) インスピレーションで言葉を綴ります。
※日帰り・宿泊者様プラン
1人 1000円 (道具貸出・材料費込み):1時間ほどの体験です。

紙漉き&作品制作or筆文字体験
最寄りの杉原紙研究所で行える紙漉き体験で和紙を制作
その紙を使って書家ごとうみのるの書き下ろしや自らで筆文字体験の清書の画材として使っていただけます。
※別途費用有(お気軽にご相談ください)

■周辺情報
日本の原風景に囲まれたところです。建物からすぐのところに道の駅もあり、お土産の購入も行えますし、伝統和紙の紙すき体験も行えます。
徒歩圏内に、パワースポットとして注目される「青玉神社」や整地された川もございますので、探索されてみてはいかがですか?
車で20分のところに美人の湯として知られる「黒川温泉」もございます。
希望される方は家主が送迎いたします。"


ご不明な点がございましたら、「ご質問はこちら」からお問い合わせくださいませ

宿泊設備
RV車乗り入れ可
コテージ・ロッジあり

RV用の設備
なし
RVの最大長
指定なし
RVの最大幅
指定なし

利用料金
¥27000 / 1グループ(2人まで)
追加人数一人あたり¥6000
最大11人まで

詳細情報
所在地
兵庫県 / 多可町
立地
温泉地 / 住宅地
サイト数
1
アクセス方法
車乗り入れ可

所在地
詳しい住所は予約後に閲覧可能です。

予約について
チェックイン時間
14:00
チェックアウト時間
10:00
キャンセルポリシー
厳格(チェックインの7日前までのキャンセルで半額返金)
予約可能期間
3ヶ月前から

設備について
ペット
不可
水道
あり(蛇口)
焚き火
可(直火不可)
炊事場
あり(専用キッチン,オーブン,冷蔵設備,調理器具,シンクまたは流し,グリル器具,Bbq用具)
AC電源
あり
お風呂・シャワー
あり
トイレ
あり
Wifi
あり
ゴミ捨て場
あり

周辺施設
温泉
あり
スーパー・コンビニ
あり

アクティビティ
星空鑑賞

1日1組限定。地元食材を使ったBBQできる伝統的なエリアに佇む貸別荘 みのる庵 |地元食材BBQプランで撮られた写真
写真をアップロードする
すべての写真を見る
よくある質問
チェックイン/チェックアウトは何時ですか?
チェックインは 16:00 以降となります。チェックアウトは翌日 10:00 です。(※16:00 より前のチェックインはできません)
アーリーチェックインについて教えてください。
アーリーチェックインをお申し込みいただくと、11:30 にチェックインしていただけます。施設使用料(通常 ¥15,000〜)が ¥25,000〜となります。(※11:30 より前のチェックインはできません) 予約状況により、ご利用いただけない場合もございます。
他のお客様と一緒になることはありますか?
10時~15時まではギャラリースペースの営業をしていますので、その時間帯のみ、お手洗いは他のお客様と共用させていただくこともございます。
ギャラリースペースを含めた全棟の貸し切りはできますか?
アトリエスペース、厨房、スタッフルームを除く全てのスペースを使っていただくことができます。ギャラリースペースは10~15時まで営業していますが、それ以外は貸切になります。営業時間内の貸切の可能です。(追加¥5,000がかかります)
花火をすることはできますか?
手持ち花火のみ可能です。近隣にお住いの方々の迷惑にならないよう、22:00 をめどに室内にお戻りください。
朝食はどのような内容ですか?
人数分のご飯、卵、味噌汁をご準備しています。
アルコールの持ち込み料は飲む人数分でよいですか?
大人の人数分いただきます。妊娠中/授乳中の方はスタッフにお申し出ください。
浴場にシャワーや、シャンプーなどのアメニティはありますか?
湯船とシャワーを備えています。アメニティは、シャンプー、リンス、ボディーソープをご用意しています。 また、希望される方へ、近くの温泉施設へ送迎を行っています。
寝巻や浴衣はありますか?
ルームウェアのご提供は行っておりません。
BBQセットの内容を教えてください。
播州百日鶏のもも肉、季節のお野菜盛り合わせ、厚揚げ、の セットとなります。
台所は使えますか?
みのる庵には、厨房と台所がございます。厨房への立ち入りはご遠慮いただいていますが、台所は自由にご利用いただいています。
台所には何がありますか?
冷蔵庫、流し、給湯器、ガスコンロ、レンジ、オーブンがございます。また、お鍋やまな板、包丁もございます。
調味料の用意はありますか?
塩胡椒、サラダ油、オリーブオイル、醤油、飲み物用砂糖を用意しています。
駐車場はありますか?
普通車4台まで駐車できます。
AV 機器の利用についてですが、iPhone などのスマートフォンをスピーカーにつなげることはできますか? また、DVD を持って行けばプロジェクターで観ることができますか?
iPhone の無線接続、DVD プレーヤー、その他 HDMI 端子のある再生機器をプロジェクターやモニターで利用で来ます。ただし、ネット回線の通信状況によっては十分な解像度で再生されないことがあります。また、Bluetooth対応のスピーカーもご利用いただけます。
人数変更はいつまでに伝えればいいですか?
1週間前までにお願いします。緊急時はできるだけ早くご連絡ください。 サイト内のお問い合わせよりご連絡ください。
最寄駅から送迎はありますか?
現在、新型コロナウイルス対策の影響で送迎はしておりません。
BBQ の材料はすべて用意されていますか? 食材の持ち込みは可能ですか?
BBQ の材料はすべてこちらで用意しています。食材の持ち込みは無料です。
アルコールは持ち込みのみですか?
現在、アルコールの販売はしておりません。持ち込みのみとなります。
アルコールは持ち込みのみですか?
現在、アルコールの販売はしておりません。持ち込みのみとなります。
子ども向けの食事メニューについて教えてください
大人とほぼ同じメニューで、分量は少なめですが、ウインナーなどをつけています。
冬に雪は積もりますか?
年に数度、雪が積もります。冬の時期はスタッドレスタイヤを推奨しています。
同行者が代理でチェックインすることは可能ですか?
予約者様のお名前が分かれば可能です。
近くの川は子供が入って遊ぶことはできますか?
整備された川がございますが、くれぐれも自己責任の元ご利用ください。
アーリーチェックインで BBQ 施設を使う予定です。炭や薪などを用意する必要がありますか?
炭は BBQ1 回分にゆとりをもって用意しておりますが、昼も晩も BBQ をされる場合は、念のためご持参ください。量に限りはありますが、薪はご用意しています。
アルコールや食材の持ち込みは可能ですか?
プランによって持ち込み料が発生しますが、ご自由にお持ち込みください。
レビュー

所在地はこちら
詳しい住所は予約後に閲覧可能です。
ご質問はこちら